終端器(ターミネータ)とは
終端器は、機器の空きボートに接続して、反射を防ぎ、高周波エネルギーを熱に変換する目的で使用されます。
内部に終端抵抗を持ち、無反射終端器・終端抵抗・ターミネータ・ターミネーション・ダミーロードなどとも呼ばれます。
機器側のコネクタ種類、プラグかジャックか、使用周波数帯、終端器に加わる電力(ワット数)に応じて、製品選定して頂く必要があります。
高電力への対応が求めれる製品は、高温となるため、ヒートシンク付きのラインナップをご用意しております。
SMA型 終端器(ターミネータ)
2.92mm Kコネクタ型 終端器(ターミネータ)
BNC型 終端器(ターミネータ)
N型 終端器(ターミネータ)
S型 終端器(ターミネータ)
4.3/10型 終端器(ターミネータ)
7/16型 終端器(ターミネータ)
NXT型 終端器(ターミネータ)
F型 終端器(ターミネータ)
各種お問い合わせ
「会員登録」頂くと、カタログ・CADデータをはじめ、各種資料がダウンロードできます。
製品の仕様・単価・在庫状況などは、「見積依頼」よりお問い合わせください。
量産前の試作検討には、「サンプル請求」をご好評いただいております。
その他、不明点などございましたら、「よくある質問」を随時更新しておりますので、ご参照ください。