1. 同軸コネクタ・ケーブル加工のトーコネ
  2. 製品情報
  3. 同軸コンポーネント
  4. 同軸分配器

同軸分配器

コネクタ

同軸コネクタ、1個から最短即日出荷可能です。
製品の紹介・購入、在庫確認、各種資料請求など、製品についてなんでもお問い合わせください。

同軸分配器は、1つの高周波信号を複数の出力に均等に分けるための部品です。
50Ωや75Ωの同軸伝送ラインで使用され、放送・通信・測定機器などに広く利用されています。使用する周波数帯域、コネクタ、特性インピーダンス及び分配数により、最適な分配器(合成器)を選択することができます。

高周波信号を扱うシステムでは、1つの信号を複数の機器に分けて供給したい場面がよくあります。しかし、ケーブルを単純に分岐させるだけでは、以下のような問題が起こります。

・信号レベルが不安定になる
 →適切な設計なしに分岐すると、各出力への信号レベルがバラついたり、思ったよりも弱くなってしまうことがあります。

・インピーダンス不整合が起きる
 →無理に分岐すると、機器間のインピーダンス整合が崩れ、信号の反射やロスの原因になります。

・ノイズや干渉が増える
 →信号源と複数機器を正しくつなげないことで、不要な干渉が起きることもあります。

・信号を均等かつ安定して分配できる
 →各出力に対してバランスの取れた信号供給が可能です。

・インピーダンス整合が保たれる
 →入力と出力が所定のインピーダンスで設計されており、システム全体の安定性が向上します。

・ノイズや反射を抑制できる
 →高周波設計に最適化された分配器を使うことで、不要な信号劣化を防ぎます。

方式 コネクタ 周波数 製品名 製品写真

ストリップライン型
BNC50Ω ジャック
2分配器
0.1~
110MHz
BNC-0012
BNC50Ω ジャック
4分配器
0.1~
110MHz
BNC-0014
BNC50Ω ジャック
2分配器
40~
900MHz
BNC-0092
BNC50Ω ジャック
4分配器
40~
900MHz
BNC-0094
BNC75Ω ジャック
2分配器
40~
900MHz
BNC0092C
BNC75Ω ジャック
4分配器
40~
900MHz
BNC0094C
N50Ω ジャック
2分配器
40~
900MHz
N-0092
N50Ω ジャック
4分配器
40~
900MHz
N-0094
ウィルキンソン型マイクロストリップライン N50Ω ジャック
2分配器
900~
1800MHz
N-9182
N50Ω ジャック
4分配器
900~
1800MHz
N-9184

同軸分配器には、信号の分け方(分配方式)や分ける数(出力数)によって、いくつかのタイプがあります。
使用目的や周波数帯、信号の安定性などに応じて、最適なタイプを選ぶことが大切です。

・ストリップライン型
金属導体を誘電体で挟み込んだ構造で、信号を伝送する方式。比較的広帯域に対応可能で、特性の安定性に優れています。
外部シールド性も高く、外乱の影響を受けにくいのが特長です。
構造がやや複雑になることがありますが、その分、高周波でも高精度な分配性能が得られます。

・ウィルキンソン型(マイクロストリップライン)
マイクロストリップラインを使った平面回路構造で、ウィルキンソン分配器と呼ばれる方式。
高周波特性が良好で、インピーダンス整合とアイソレーションの両立が可能です。出力ポート間に抵抗が入り、相互干渉を抑える設計になっています。小型・軽量で、プリント基板での実装がしやすいのも利点です。


・2分配(1入力 → 2出力)
もっとも一般的な構成で、シンプルかつ安定した特性が得られます。測定や通信で「一つの信号を2台の機器に出したい」ときによく使われます。アイソレーション(出力間の干渉防止)を重視する場合は、ウィルキンソン型が推奨されます。

・4分配(1入力 → 4出力)
より多くの出力が必要なシステムに対応する構成です。すべての出力で均等な電力供給が求められる場合に適しています。
内部の設計が複雑になるため、帯域やアイソレーション性能に注意が必要です。

・測定機器での信号分配
 →1つの信号源から、複数の測定機器へ同時に信号を供給。

・アンテナ共有
 →1つの送信機を複数のアンテナで共有するシステム構成。

・放送システム
 →テレビやCATVなどで、1つの信号を複数のモニター・受信機に分配。

・無線通信機器の試験
 →シミュレータや信号源を複数の機器に接続する際に活用。

各種お問い合わせ

「会員登録」頂くと、カタログ・CADデータをはじめ、各種資料がダウンロードできます。
製品の仕様・単価・在庫状況などは、「見積依頼」よりお問い合わせください。
量産前の試作検討には、「サンプル請求」をご好評いただいております。
その他、不明点などございましたら、「よくある質問」を随時更新しておりますので、ご参照ください。

会員登録見積依頼

サンプル請求よくある質問

製品に関してお悩みの方へ

現在、無料でオンライン相談を承っております。
お気軽にご相談ください。

オンライン相談

【新登場】検索用ページ